人参嫌いでも好きになる!大好評!簡単!キャロットケーキ★美味しさの秘密は!?
2016/05/16
スポンサードリンク
世界中で親しまれているキャロットケーキ!簡単に美味しく作るには?
お菓子は食べるのも作るのも大好き♡
例えば、
ホームパーティーで沢山のお料理を考え、
作っていると、
デザートまではちょっと・・・
と思われるかもしれません。
しかし、最後に手作りデザートが出てくると、
みんなも自分も嬉しいはず(^^)
みんなが笑顔になれる、
自分も幸せになれる、
頑張りすぎないデザートを作りましょう♪
キャロットケーキは、
世界中で親しまれているケーキです。
色々なキャロットケーキを食べてきましたが、
やっぱり、我が家で作る、
キャロットケーキ
が一番!!
混ぜて、焼くだけ!
簡単!
コツなし!
でも、
これがとっても美味しいのです(#^.^#)
美味しさの秘密は最後のフロスティング!
とても簡単なので、
ぜひ!
作ってね!
子供たちも大好き!
特に、娘は、
キャロットケーキが大のお気に入り♡
友達からも
大好評!!
ご家族から、
お友達から、
お子様から、
喜ばれること間違いなし!
では、レシピのご紹介です!
簡単!キャロットケーキ★クリームチーズフロスティングで美味しさUP★
~材料~21cm×8cmのパウンド型
A. 薄力粉 150g
A. ベーキングパウダー 小さじ2
A. シナモンパウダー 小さじ1
砂糖 100g
卵 2個
サラダ油 100㏄
人参 1~2本
B. クリームチーズ 100g
B. 粉砂糖 50g
B. レモン汁 小さじ1
くるみ 30g
~作り方~
1.Aを合わせてふるう。
2.卵と砂糖をよく混ぜ、
サラダ油、すりおろした人参を加え、
さらによく混ぜ、1をさっくりと混ぜ合わせる。
3.クッキングシートを敷いた型に2を流し入れ、
生地を平らにならし、170℃に予熱したオーブンで35~40分焼く。
竹串を刺して、生地がつかなければ大丈夫!
4.Bをよく混ぜ、冷めた3に塗り、
100℃で15分ローストした胡桃を砕き、トッピングする。

バターを使ってないので、
とってもヘルシー!
冷蔵庫で冷やしても
固くならず、
美味しく食べられます!
人参の量はお好みで!
シナモンがお好きなら
もっと増やしてもいいですね!
フロスティングのクリームチーズには、
必ず、粉砂糖を使ってくださいね!
スポンサードリンク